概要
MacBook Pro 13inch(late 2017) が調子悪くなってきたので、下取りに出して Mac Studio を購入した。ついでにデスク周りを整理したので最新状態を記録しておく。前回のデスク周りをまとめた時のpost → ビデオ会議の質を上げるためのデスク周り改善(2020/11)
出来上がったもの
写真右奥真ん中あたりに Mac Studio が鎮座している。
ちょっとした重箱ぐらいの大きさがあって存在感がすごい。
配線
配線はこんな感じ。
周辺機器はTS3+に集約し、ケーブル1本差し替えるだけで接続先を全部切り替えられるようにしてる。ゲーム機は音声分離機能付きHDMI-Selector経由で接続していて、MixAmpを通して PCの音声出力とMixできるようになっている。
詳細
モニター まわり
メインモニター
LG の 27UL850-W 27インチ/4K ディスプレイをメインとして使っている。コロナ禍が始まった頃在宅勤務が主になったので、4Kモニターをメインに据えたくて買った。仕事にも趣味にも使っている。
サブモニター
EIZO の FlexScan EV2451 を 90度回転させてサブモニターとして縦長に使っている。元々こいつをメインモニターとして使っていたがLGのモニターを買ったときにサブに変更した。
モニターアーム
Amazonベーシック の デュアルモニターアーム を使って2枚のモニターを左右に並べている。胴体の長さ的な問題で、普通にモニターを置くと位置が低すきて首が痛くなるので自由な高さに設定できるモニターアームは重宝している。
カメラ & マイク
Sony α6600 と 単焦点レンズ SEL35F18 の組み合わせ。普段は子供を撮るのに使っているが、平日は使わないのでウェブカメラとして使っている。ミラーレス一眼をウェブカメラとして使う方法は以前書いた →
α6600 をZoom用のWebカメラとして使う方法
マイクは マランツプロ MPM1000U を使っている。指向性があるので雑音が入りずらいと思っているが、自分の声は聞こえないので詳細はわからない。
カメラ&マイク マウント
グリーンハウス モニターアーム を中心にカメラとマイクをマウントしている(写真右手前)
先ほどのモニターアームの先端に 長尾製作所 モニターアーム用 VESA マウントと、TRIPLE TREE 自由雲台 を組み合わせて設置し、そこにカメラをマウントしてる。
先ほどのモニターアームの根本にこのマイクスタンドを噛ませてマイクを設置してる。マイクスタンドを使っているのはキーボードの打鍵音を拾わないようにするため。
HDMI Selector
RS-HDSW41A-4K を使っている。音声分離機能付きかつ、4K 60Hz 以上出せるHDMI Selectorはほぼ選択肢がない。
PC まわり
私物PC
最近買った Mac Studio。
会社用PC
MBP 14インチ。前に使ってたやつが最近調子が悪くなったので交換申請したら M1 Mac に変更してくれたので、とても嬉しい。
iPad (第6世代) + Apple Pencil(第1世代)
こっちは私物。主に電子書籍を読むのに使っている。
iPad Air(第4世代) + Apple Pencil(第2世代)
こっちは会社用。主にMiroとかZoomとかに使っている。
周辺機器
ドッキングステーション
CalDigit TS3 Plus をドッキングステーションとして使っている。これに全ての周辺機器を繋いでいる。そのため、USB-C ケーブル一本を差し替えることで私物と会社用のPCを切り替えてることができる。
キーボード
Realforce 91UBK-S (テンキーレス 変荷重 静音タイプ) を使っている。いつの間にか生産終了してた。Macしか持ってないのにWindows用のキーボードを使っているのは、Windowsしか使えない職場で働いていた頃に買ったため。
トラックパッド
Apple Magic Trackpad を使っている。MBPのキーボードを使った時と使用感が変わらないようにキーボードと縦に並べている。
Realforce派 だが、セパレートのパームレストが良いもの見つからなかったので HHKB が出してるセパレートのパームレストを使っている。木なので手触りがいい。
最近まで無線接続してたので、PCを切り替えるたびにペアリングを切り替えるのに難儀してたが、同僚のアドバイスで末端がL字のUSBケーブルで繋ぐことでその手間を減らせて幸せになれた。
ミックスアンプ
Astro ミックスアンプ を使っている。PS4 でゲームしながら discord でボイスチャットするために導入した物。手元でボリューム調整できるのは地味に便利。
デスク/椅子 まわり
写真にあまり写ってないがデスクとか椅子は以下
デスク
LOWYA の L字デスク を使っている。機能性とかではなくただただL字デスクへの憧れで買ったので特徴は特にない。
このデスクに サンワサプライ の ケーブルトレー を装備して電源系のケーブルなどを床に垂らさないようにしている。
椅子
背が高いためなかなか体に合う椅子に出会えなかったが、今はヘッドレスト付きのバロンチェアを使っている。買った時のpost →
バロンチェアを買いました
チェアマット
Bauhutte デスクごとチェアマットを使って、L字デスクと椅子が動く範囲全てをカバーしている。掃除しやすさを重視して、カーペットタイプではなくPVCのものを選んだ