Pomodoro Technique にまた入門した(多分人生4回目)
概要
多分人生4回目の Pomodoro Technique に入門したのでメモを残しておく。
Productivity系は色々試す → 飽きてやらなくなる → 戻ってくる を繰り返してる気がする。 大体年末年始に試し始めるか戻ってくるのが常だが、多分休みで気が抜けてるんだと思う。
経緯
↑の本を毎週1章読む&写経して疑問点などを語り合う輪読会をしている。 週末にまとめて1章やっていたが、思うようにまとまった時間が取れず困ったのでまた Pomodoro Technique を初めてみた。
使っているツール
タイマーには Be Focused を使っている
タスク管理は OmuniForcus でやってるので Be Focused は本当にタイマーとしてしか使ってない。物理タイマーでもいいのだが、ヘッドホンをしてることが多く物理タイマーだと気づかないことが多いので mac で使えて、終了時に音が鳴らせることを基準にこれを使っている。
OmuniForcus連携できるツールとかも探しているが今のところ見当たらない。 (その内飽きると思うのでそこまで深くやらなくてもいいかとは思う...)
使い方
毎日 1 Pomodoro 輪読会の本を読むようにしている(平日休日問わず)。1 Pomodoro やって気が乗ったら、もう 1 Pomodoro やることもある(平日に 2 Pomodoro やると自由時間がなくなるのでほとんどは 1 で終わってる)。
大体どんなに疲れても 1 Pomodoro は集中できるので、順調に進むようになった。 左利きのエレンで言われてたような 集中力の「深さ」「長さ」「早さ」でいうと 「深い」x「短い」x「早い」のような感じの自分みたいなタイプにはこの方法があってる気がする。
写経の comit-log から見る限りだと今のところ2~3日で1章分ぐらい終わらせられてるのでいいペース。このまま続けていきたい。